ごぼうとは?     

  バーダック Burdock ごぼうと訳されている多年草  キク科 

主根を収穫し食用に。食物繊維が豊か。カルシウム カリウム アミノ酸など含む。

日本では、お土産のヤマゴボウに気を付けて!
観光地などで、山菜・ヤマゴボウとして売られているのは、キク科アザミ属のゴボウアザミの根。
ほんもののヤマゴボウ科のヤマゴボウとは別種のもの。本物のヤマゴボウは有毒植物。
 

 家の前の空地はぼろぼろの柵にかこまれ、雑草やいらくさknee-high tangled grass)がいっぱいしげっていた.。柵のむこうでやせてひょろ長い豚が地面を掘っていた。真ん中の小径に沿って牛蒡が生えている。  

                 『炉辺荘のアン』 第38章 もの寂しい家

(The space in front of the house, surrounded by a ragged paling, was full of weeds and knee-high tangled grass. A lank pig rooted beyond the paling. Burdocks grew along the mid-walk. )
 

それにしても、ずいぶん荒れた土地ですね。
その昔は目を楽しませてくれたであろう花は残り、鮮やかに咲いているけれど、手が行き届かず荒れた庭がこの「いらくさ」と「ごぼう」でよく描写されています。
花を咲かせた若い時もあった。・・・身につまされる思いです。いずれ私にもそういう日が来るでしょう・・。

このBurdockの花の後の実にはちくちくする bur(バリ)があり、野鳥が引っかかって死ぬケースもあるとのこと。この互いにくっつくことにヒントを得て発明されたのが、マジックテープ。
自然に教えられること多大です。