きんれんか
きんれんか 金蓮花 ナスターチューム nasturtiums ノウゼンハレン科
キンレンカは南米高地原産のノウゼンハレン科の一年草。 |
|
スーザン、金蓮花(nasturtiums)がやっぱりこの隅に生えかかっているわ。もうだめかとあきらめたところへ急に芽をだしてくるなんておもしろいわね。
『炉辺荘のアン』 第14章 春 (Susan, the nasturtiums are coming up in this corner, after all. It's such fun when you've given up hope of a thing to find it has suddenly popped up. ) コック・ロビンは蠕虫類によって生きていくことをやめ、米やとうもろこし、レタス、金蓮花の種(nasturtium
seeds)などを食べた。たいそう大きな体になり…炉辺荘の『大駒鳥』はその界隈でも・・・ (Cock Robin had ceased to subsist solely on worms and ate rice, corn, lettuce and nasturtium seeds. He had grown to be a huge size . . . the "big robin" at Ingleside was becoming locally famous . . . and his breast had turned to a beautiful red. )
毎晩アンは一月と二月の花の種のカタログを夢中になって読んだ。
(Anne sat up o' nights to pore over seed
catalogues in January and February.) |
|
|
|
この花、種から簡単に発芽し、春と秋の花壇を彩ってくれますが・・・・。
英名はNasturtiumですが、これは正しくはオランダガラシ(クレソン)属を指す学名です。 (『村岡花子』 河出書房新社 河出ムック64p )
南米ペルーからイギリスへ、そして中国を経由して日本へ渡来したのは明治時代でした。 ← キンレンカの種 すりおろすとまるでワサビ
イースター島・モアイを眺めて咲くキンレンカ ↓
|